
- 宮城県
- 開催
- 2022年11月 7日
- 講 師:
- 友納 理緒 参議院議員
青山 繁晴 参議院議員
古屋 圭司 衆議院議員
- テーマ:
- 「看護政策の現状と課題」友納 理緒 参議院議員
「魂からの国造り」青山 繁晴 参議院議員
「憲法改正・日台関係と台湾問題」古屋 圭司 衆議院議員
11月7日・8日、「宮城未来塾」の第3回党本部研修を実施いたしました。
7日は、総裁室や伊藤信太郎衆議院議員が局長を務める国際局長室などを見学した後、3人の講師による講演がありました。友納理緒参議院議員より「看護政策の現状と課題」、青山繁晴参議院議員より「魂からの国造り」、古屋圭司憲法改正実現本部長より「憲法改正・日台関係と台湾問題」と題した、現場を熟知している各講師の有意義なお話にて、多様性のある充実した研修となりました。
翌8日は、衆議院内を見学してから、本県選出の西村明宏環境大臣と秋葉賢也復興大臣を表敬訪問し、地域の抱える諸問題について、両大臣から国の対応などについてお話をお伺いするとともに、活発な意見交換をいたしました。
今回の党本部研修を通じて、わが国の将来を担う自民党の大きな使命と責任について学び感じることにより、塾生一同がさまざまな未来を積極的に創造していく意識を育み、実践していくための大きな糧とすることができました。お世話になりました皆様に心より感謝と御礼を申し上げます。


