このページの本文へ移動

地方政治学校

地方政治学校静岡県

「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)

投稿日:2021.12.24

ポスト シェア LINEで送る

「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)
静岡県
開催
2021年12月16日
講 師:
下村 博文 衆議院議員

12月16日(木)、新型コロナウイルス感染症によりこの2年間、延期を繰り返してきた「自民党静岡県政経塾」として東京研修がついに実現いたしました。
 平日開催にも関わらず、17名の塾生が国会議事堂・自民党本部での研修に参加して下さいました。

城内塾長の好意と熱意により、国会議事堂見学では普段は入れないような部屋を見学し、国会議事堂内で昼食を取らせて頂きました。
 この間、お忙しい中駆けつけて下さいました、衆議院議員宮澤博行代議士、衆議院議員深澤陽一代議士、衆議院議員塩谷立代議士、参議院議員牧野たかお先生、誠にありがとうございました。

続いて党本部にて講座が行われ、挨拶に立った党中央政治大学院 下村博文 学院長からは、「真似ること」と「まなび続けること」の重要性や、コロナ後に目指すべき社会像について触れ、参加者に引き続き研鑽を呼びかけました。

私たちは静岡をもっと元気で住みよい街に変える!!

「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)
「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)
「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)
「自民党静岡県政経塾」東京研修(挨拶:下村博文 学院長)が開催されました(1/2)

関連議員

ページトップへ