
- 北海道
- 開催
- 2021年7月10日
- 講 師:
- 第1講座 武部 新 衆議院議員
第2講座 稲田 朋美 衆議院議員
- テーマ:
- 第1講座 ポストコロナ社会をどう構築するか!
第2講座 強くて優しい国
7月10日(土)、第8期「HOKKAIDO政治塾」を開催しました。
第1講座は、自民党国会対策副委員長の武部新衆議院議員より、「ポストコロナ社会をどう構築するか!」をテーマに、ご講義いただきました。気候変動とコロナがもたらす社会経済の変化やポストコロナ社会の方向性、北海道が果たす役割についてお話しいただき、「北海道が、デジタル技術を活用し、ポストコロナ社会やゼロカーボンを目指すグリーン社会において新たなライフスタイルを提案できるかがカギ」と述べられました。
第2講座は元防衛大臣の稲田朋美衆議院議員より、「強くて優しい国」をテーマにご講義いただきました。諸外国の国会議員に占める女性割合の推移、衆院選における党内の候補者数・当選者数の女性比率、結婚後も旧姓を使い続けられる「婚前氏続称制度案」など、夫婦の氏に関する議論の概要についてお話いただきました。「目指すのは強くて優しい国。日本の中でしっかりと基本的な人権が守られていて、自由で、公平で、そして豊かな社会を目指すことが日本を強くすることに繋がると思う」と述べられました。
