このページの本文へ移動

地方政治学校

地方政治学校宮崎県

「ニューリーダー育成塾『ひむか』」が開催されました

投稿日:2019.11.06

ポスト シェア LINEで送る

「ニューリーダー育成塾『ひむか』」が開催されました
宮崎県
開催
2019年11月 2日
講 師:
池辺 美紀 しゃくなげの森代表取締役
テーマ:
「地域資源を活かす」

11月2日(土)、第9期自民党宮崎県連政治学校「ニューリーダー育成塾『ひむか』」の第2回講座が開催されました。
 第1講座は、北諸県郡三股町の「しゃくなげの森」でヤマメ養殖施設の視察を行いました。清流を施設に引き込み、様々な取り組みを施すこの養魚場は90%を超える発眼率を誇り、全国に出荷するヤマメの生産元で幻と言われる「尺ヤマメ」の量産に成功した施設だとのことでした。
 第2講座では、この施設の代表取締役の池辺美紀氏を講師に迎え、「地域資源を活かす」というテーマで講義を行いました。講師ご自身の半生を振り返りながらの体験談や、「命を食す」という子どもたちへの食育教育の話については、参加者も真剣に耳を傾けていました。
 塾生からは、ヤマメのオスとメスの違い、出張イベントについて、政治に関わる者として大事にされていることは何かなどの質問が相次ぎました。また、尺ヤマメの刺身、炭火焼、黄金イクラ丼などの美味しい料理に舌鼓を打ちながらの昼食懇談会も実施しました。
 総括として、塾長である野﨑幸士県連青年局長から「各地域のリーダーとして講義を通して各々感じたことを身につけ、地元に持ち帰って活かしてもらいたい」と締めくくりました。

「ニューリーダー育成塾『ひむか』」が開催されました
「ニューリーダー育成塾『ひむか』」が開催されました
「ニューリーダー育成塾『ひむか』」が開催されました
ページトップへ