
- 埼玉県
- 開催
- 2019年1月26日
- 講 師:
- とかしきなおみ 衆議院議員
- テーマ:
- 「落選したからこそ見えてきた政策の組み立て方 ~環境・社会保障問題を地域で乗り越えていくには~」
今年最初となる自民党埼玉政治学院(第9期)第4回目の講座が、1月26日(土)に埼玉県連4Fホールにて、開催されました。
はじめに、埼玉県議会議員の田村琢実政務調査会長にお越しいただき、ご挨拶と激励をいただきました。
講師には、とかしきなおみ衆議院議員をお迎えして、最初に自らが政治家を志した経緯と、仕事を続けながらの立候補ということで苦労したこと、右も左もわからない中での選挙活動のことなど、学院生にとってはとてもためになる、貴重なお話をいただきました。
そして、「落選したからこそ見えてきた政策の組み立て方 ~環境・社会保障問題を地域で乗り越えていくには~」と題して、ご講演をいただきました。
その後、質疑応答の時間をたっぷり設けていただき、学院生からの質問に丁寧にわかりやすくお答え頂き、今回もとても有意義な講座となりました。

