開催日:平成25年8月22日
8月22日(木)、実習2日目、本格的にスタートしたインターン実習ですが、夕刻、実習を終えて、自民党本部で歓迎会が開催されました。どの学生も顔色が明るく、互いに今後の目標などを話し合っていました。
歓迎会には、河野太郎中央政治大学院学院長、鈴木馨祐副学院長、秋本真利衆議院議員、各学生の受入事務所の秘書の方々が参加され、学生と交流を行いました。
以下、学生からの感想を紹介します。
「今日は実質的に初のインターンであった。色々と分からないことがあったが、報・連・相(報告・連絡・相談)を怠らない様に心がけた。秘書の方から丁寧に、色々と教えていただき、実体験を積むことができた。今後は、聞かなくても済むようにしっかりと仕事を行える様に頑張りたい。その後の歓迎会では、他のインターン生との交流があり、懇親を深めることができた。」
「まだまだ慣れない部分があり、戸惑うことも多々ありますが、早くこの環境に慣れていきたいです。また、課題である自己完結をしっかり行っていきたいです。懇親会では、他のインターンシップ生と意見交換を交わすことができて、まだまだ自分が未熟な部分がると感じました。」