ニュースのカテゴリを選択する

記者会見令和6年能登半島地震災害

令和6年能登半島地震対策本部第1回会合をうけて茂木幹事長記者会見

2024年1月2日(火) 11:06~11:11
於:党本部4Fエレベーターホール

茂木幹事長

【冒頭発言】

今日、10時から昨日発生しました、能登半島地震に関する対策検討会議を党で開かさせていただきましたが、政府から被害の状況について報告を受けまして、この検討会議を令和6年能登半島地震対策本部を設置することにいたしました。ですから、対策本部の第1回の会合ということになります。メンバーについては、お手元にお配りしているところでありまして、過去の自然災害等々の事案、これも踏まえまして、私が本部長を務めさせていただくという形で、ご覧のようなメンバーで対応して参りたいと思っております。今後、順次、政府の方からは状況の変化であったりとか、被害の状況等について報告を受けることにしたいと、そして、状況によりましてはすぐに、第2回の、次回の対策本部を開催するようにしたいと、このように考えてところであります。
 会議の冒頭でも申し上げましたが、昨日から今朝にかけても地元選出の国会議員からも被害の状況であったりとか、そういったことについて報告が、私のところに来ているところであります。対策本部のメンバーの一番下のところに被災地域選出国会議員、こういう形でメンバーに、石川県を中心とした被災県の衆参の国会議員にも入ってもらうという形にしておりますが、会議を開きます時に、場合によってはその県の代表に来てもらって残りのメンバーにつきましては地元で被害情報の、よりきめ細かな情報収集にあたると、こういう役割分担、こんなこともやっていきたい、そう思っているところであります。何しろ、今、倒壊家屋が相当大きい、更には救助要請もたくさん出ているということでありまして、人命救助、これに最優先であたりたいと考えているところであります。当然、物資の不足であったりとか、様々な問題というものあるわけでありますけれど、中々、アクセス道路、これが特に北部にいきますと寸断をされていると、ここについては自衛隊等の輸送機によりましてピストンで輸送すると、こういった状況も続いているようでありますけれど、きちんと必要な支援が能登半島の北部も含め、被災地に行き届くようにしていくということが極めて重要かなと、こんな風に考えているところであります。私の方からは以上です。

質疑応答

Question
NHKです。まだ被害の全容が分かっていない段階ではありますけれども、ここまでの政府の初動対応についてはどのようにご覧になっているでしょうか。
Answer
政府として、すぐにこの対策に関する特定災害本部を立ち上げ、また被害の状況が大きいということで午後10時40分だったと思いますけれど、これをまた非常災害対策本部に格上げをするという形で総理も官房長官も官邸の方に入り、情報収集であったりとか必要な指示を行っていると、防衛省の方でも木原大臣も早速、自主的に出動という形を取り、また石川県の方からも要請を受けまして更に態勢を強化しており、今、1000人態勢で救援救助にあたっているということでありまして、非常に大きな被害でありますので、この対応が十分か十分でないかと、こういう評価をするよりも全力で政府を挙げて、また党も協力して今後の対応にあたっていきたい、こんな風に考えています。